
こんにちは!彩苑の川村です。
本日はプランナーの、
葬儀がある日のとある1日
を紹介します!
【1日目 通夜】
9:00 出勤 朝礼後、プランナーごとにスケジュールを共有。
9:30 見積り開始。
11:30 見積り終了、コーディネーターとアドミンに引継ぎ。
12:00 昼食
13:00 役所手続(埋火葬許可証、死亡届の申請)
14:00 アフター営業1
15:00 後飾り祭壇の設営(お客様の自宅にお骨を置くための祭壇)
16:00 アフター営業2
18:00 通夜式開式(お客様対応、駐車場警備)
19:00 通夜閉式
19:30 退勤
【2日目 葬儀】
9:00 出勤 スケジュール共有。
10:30 コーディネーターと流れの確認。
11:00 葬儀開式(お客様対応、駐車場警備)
12:00 葬儀閉式
12:30 昼食
14:30 アフター営業
16:30 請求書の作成(葬儀後3日以内にお届け)
18:00 退勤
担当を持っているときはこのようなスケジュールです。
見て頂くと分かるように通夜・葬儀の時間が決まっているので
段取りをしっかり組んで行動することが重要です!
全て終わるまでは大変ですが、やりきった時の達成感は
素晴らしいものです。
皆さんにもぜひ経験していただきたいです♪