こんにちは!彩苑の武富です。
本日はPC制度についてお話しします!
PCとは
P⇒planner(プランナー)
C⇒coordinator(コーディネーター)の略で、
彩苑では、ひとつの葬儀をプランナーとコーディネーターが協力してお手伝いするスタイルをとっています。
一つの式を2担当に分けることによって、多様化するご葬儀に対応することができてます。
これが、経験のない、新卒中心の彩苑でも細やかなサービスができる秘訣です!!
プランナーは主にご家族との見積りや各種手続き、ご葬儀後のお客様のアフターフォローを行います。
コーディネーターは二日間お客様のおそばでお世話をし、プランニングに基づく通夜・葬儀の司会進行を執り行います。
お客様にご満足いただくためには
プランナーとコーディネーターの連携が非常に大切です!!
その他にも祭壇を作成するフラワーコーディネーターや参列者へのお茶出しやおもてなしをするスタッフなど、チームが一丸となって1つのお式にのぞみます。
大変なこともたくさんありますが、
心を尽くしたお客様から
「あなたに任せてよかった、ありがとうね」
というお言葉をいただけた時のやりがいや達成感は本当に大きいです!!
「ありがとう」で終わるお仕事ってなかなかないんじゃないかなと思います。
少しでも興味がある方はぜひ一度彩苑の説明会に来てください!
きっとイメージが変わると思います!
採用メンバー一同皆様とお会いできるのを楽しみにしております☆ミ
●●選考スケジュール●●
単独説明会 3/19(日)
1次選考 3/24(金)
2次選考 3/29(水)