お急ぎの方はこちら(24時間365日対応)
まるで自宅のような斎場
家族で送り出す邸宅葬
彩苑は福岡市、春日市にて7斎場運営しております
彩苑は福岡市、春日市にて7斎場運営しております
こんな方におすすめ
-
故人をよく知る身内だけで
送り出したい -
故人としっかり向き合いながら
葬儀をしたい -
故人とゆっくり向き合う
時間が欲しい
彩苑のつの
こだわりについて
全ての空間を1組のお客様のみでご利用頂けます
祭壇は全て生花のみで
作成しています
2家族お泊まり頂ける
広々とした控室
「家族葬」と「邸宅葬」
最近「家族葬」という言葉を耳にする機会が増えています。一般的に故人さまの近親者のみが集まって葬儀を執り行うことを指します。わたしたち彩苑が提案するのはそんな家族葬の中でも、一軒の邸宅を1日1家族で貸し切ることができる「邸宅葬」です。邸宅をまるごと貸し切るため、まるでご自宅のような落ち着きと安らぎを感じながら、葬儀の時間を過ごすことができるのです。「少人数で行う」ということだけでなく、貸し切ることができる点が家族葬と邸宅葬の大きな違いと言えるでしょう。
「邸宅葬」は一棟貸し切り
ご自宅のような安心感
「邸宅葬」では、その名が表す通り専用の邸宅を1軒まるごと1家族で貸し切ることができます。つまり他のご家族を気にすることなく、リラックスした雰囲気で過ごすことができるのです。もちろん、葬儀を行う空間だけでなくリビングやベッドルーム、控室もすべて貸し切りとなるため、プライベートの時間も他に気を使うことがありません。
ご参列者へのご挨拶、葬儀内容の検討…その日は案外慌ただしく時間が過ぎ、なかなかゆっくりできないことが多いものです。だからこそ、完全なプライベートとなるリビングやベッドルームは、心から落ち着いた時間にするための空間を設えました。わたしたちが自信を持って「邸宅」と呼称できるこの品質は、実際にあなたの目で、体で、ご体感いただくとご納得いただけるものと考えております。ぜひ一度、あなた自身に確かめていただきたいポイントです。
明朗な費用プラン
彩苑では「邸宅葬」に関わる費用をすべて事前に開示して、お客さまにご了承いただくことを徹底しております。葬儀を進める中で変更や追加することもありますが、その場合でも一度ご相談差し上げてから行います。葬儀に対する不安の中でも、費用は多くの方が気になっている項目の一つです。「なにに」「いくらかかり」「合計いくらか」が常に共有されている状況を作り、安心できる環境を提供いたします。
ご本人さまの事前お申し込みの際には、かかる費用は事前に決済が可能です。また彩苑独自の互助会にご入会いただきますと、費用がお得になります。ぜひご検討ください。
ご家族だけで送られたい方向け
離れ家族葬プラン
(20万祭壇)
互助会にご入会されると
約25万円分の特典があります
通常718,310円
471,900円(税込)
ゆっくりとお送りする
本館家族葬プラン
(60万祭壇)
互助会にご入会されると
約40万円分の特典があります
通常1,612,611円
1,212,200円(税込)
より暖かくお花にもこだわる
本館家族葬プラン
(80万祭壇)
互助会にご入会されると
約42万円分の特典があります
通常1,876,611円
1,454,200円(税込)
※ 互助会会員価格になります。
※ 上記のお見積りにはお食事・お礼品は含まれておりません。ご希望の方には別途お承り致します
斎場設備の紹介
玄関
居間
ベッドルーム
お手洗い
お風呂
お客さまの声
夫婦で見学して即決しました
「いつか準備しないと」と思いつつ時間だけが過ぎていく日々。一念発起して気になっていた「邸宅葬」を夫婦で見学させていただきました。本当にホテルのような空間で「ここにしよう!」と即決し、その場で互助会にも入会しました。そして夫が旅立った時、あの時の決断が間違っていなかったことを実感しました。家族でゆっくり送り出せて本当に感謝しています。ありがとうございました。すぐに私も互助会に入会しました。
福岡市・女性・78歳
母からの最後のプレゼント
母は生前終活に熱心で、「いざという時はここに連絡を」という指示を残していました。そして初めて訪れた彩苑の邸宅葬。そこにはすでに、母の大好きな百合の花と生前の写真や思い出の品で満たされた空間でした。そして家族が過ごすベッドルームはとても高級感があって快適。すべての空間が母からの最後のプレゼントのように感じました。母は事前に彩苑の方と入念に打ち合わせしていたとのことで、感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。
春日市・男性・50歳
家族だけで送る葬儀
コロナ禍で遠方の方などたくさんの方をお呼びすることができませんでした。限られた人数で、その代わりしっかり送り出したいと思い「邸宅葬」を選びました。オンラインでの中継もご提案いただき、ご参列できない方に喜んでいただけました。少人数で寂しくなると危惧しておりましたが、貸し切りなので気兼ねなく父の思い出の品々をたくさん持ち寄り、思い出話に花が咲きました。急なことでしたが迅速にご対応いただき、無事にいい葬儀をすることができました。ありがとうございました。
福岡市・男性・70歳
斎場案内
彩苑の邸宅葬は福岡市と春日市の7斎場で提供しています。ご見学やご相談は、24時間365日受付対応しております。お近くの斎場、またはフリーダイヤル(0120-56-3100)までお電話ください。
若宮斎場
住所福岡県福岡市東区若宮4-1-30
電話番号092-683-3100
駐車場60台
松崎斎場
住所福岡県福岡市東区松崎1-8-13
電話番号092-682-3100
駐車場60台
青葉南斎場
住所福岡県福岡市東区土井4-2-8
電話番号092-691-3444
駐車場70台
笹丘斎場
住所福岡県福岡市中央区笹丘1-36-5
電話番号092-752-4440
駐車場30台
次郎丸斎場
住所福岡県福岡市早良区次郎丸4-1-50
電話番号092-866-3100
駐車場50台
長住斎場
住所福岡県福岡市南区長住1-1-41
電話番号092-541-2800
駐車場44台
福岡みなみ斎場
住所福岡県春日市須玖北9-19-1
電話番号092-592-3100
駐車場50台
若宮斎場
住所福岡県福岡市東区若宮4-1-30
電話番号092-683-3100
駐車場60台
松崎斎場
住所福岡県福岡市東区松崎1-8-13
電話番号092-682-3100
駐車場60台
青葉南斎場
住所福岡県福岡市東区土井4-2-8
電話番号092-691-3444
駐車場70台
笹丘斎場
住所福岡県福岡市中央区笹丘1-36-5
電話番号092-752-4440
駐車場30台
次郎丸斎場
住所福岡県福岡市早良区次郎丸4-1-50
電話番号092-866-3100
駐車場50台
長住斎場
住所福岡県福岡市南区長住1-1-41
電話番号092-541-2800
駐車場44台
福岡みなみ斎場
住所福岡県春日市須玖北9-19-1
電話番号092-592-3100
駐車場50台
よくあるご質問
-
亡くなった時、まず何をすべきでしょうか?
-
まずお近くの斎場、またはフリーダイヤル(0120-56-3100)までお電話ください。その時の状況に応じてその後の対応内容を共有してまいります。
-
料理などは自分で用意するのでしょうか?
-
彩苑で手配いたしますのでご安心ください。彩苑提携の仕出店への注文も可能ですが、ご指定やご希望があれば可能なかぎり対応いたします。
-
急な依頼でも、すぐに迎えに来てくれますか?
-
はい。病院、ご自宅、施設など24時間いつでもすぐにお迎えにあがります。その後、段取りを決定してまいります。
-
支払いはクレジットカードでも可能でしょうか?
-
可能です。他の支払い方法などもお気軽にご相談ください。
サービスに至る
経緯と想い
ご家族からご本人への「ありがとう」
ご友人からご本人への「ありがとう」
お仲間からご本人への「ありがとう」
ご本人からご家族へ、ご友人へ、お仲間への
「ありがとう」
お葬式を、単なるお別れの儀式ではなく
たくさんの感謝が行き交う「ありがとうの交差点」にしたい。
それにふさわしい場所とはどういうものか
どんな空間だと心からそれが実感できるのか。
そんな発想から「邸宅葬」はうまれました。
1日1家族で貸し切る、落ち着きのある静かな1軒の邸宅。
ここで他に気兼ねすることなく、ご本人からの感謝と
ご本人への感謝が行き交う
大切な時間をゆっくりと過ごしていただきたい。
「邸宅葬」は、それができる空間とおもてなしを提供しています。
最近では、お世話になった方々や
ご家族への感謝の気持ちを表したいと
ご本人から生前にお申し込みいただくことも増えております。
この「邸宅葬」をそのようにご活用いただけること
大変光栄に思っております。
これからもたくさんの「ありがとう」が交差する場所となるよう
空間とおもてなしに磨きをかけてまいります。
株式会社彩苑
代表取締役社長
渕上芳亘
お問い合わせ
資料請求やご相談は、以下のフォームでのご連絡、お近くの斎場かフリーダイヤル
(0120-56-3100)までお電話ください。いずれも24時間365 日いつでも受付しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
-
資料請求・
ご相談 -
見学予約